長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
H30 シーボルト校 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10561/1647
|
Title: | 「産後の復職支援」の概念分析 |
Author: | 竹口, 和江 新田, 祥子 |
Author's alias: | TAKEGUCHI, Kazue NITTA, Sachiko |
Issue Date: | 31-Mar-2019 |
Publisher: | 長崎県立大学 |
Shimei: | 学長裁量研究成果報告書 |
Volume: | 平成30年度 |
Issue: | シーボルト校 |
Start page: | 1 |
End page: | 4 |
Abstract: | 産後の復職は、就労女性の育児困難感の軽減によりもたらされると考え、「就労女性の育児困難感」に焦点を当て、概念分析を行った。本研究の目的は、「就労女性の育児困難感」の概念分析を行い定義することである。データベースは、医中誌Web、CiNi、Google Scolarを用い、検索用語を「就労女性」「育児困難感」とし、ハンドサーチによる2件とテキスト1件を含めた22文献を分析対象とし、Rodgersの概念分析の方法を参考に質的に分析した。結果、属性として【母親の育児が阻害された状態】【両立の環境調整が阻害された状態】【社会からの孤立感】、先行要件として【家庭環境の要因】【ソーシャルサポートの不十分さ】【両立に向けた母親の意識変容】、帰結として【養育の質の低下】【仕事の継続意欲の低下】のカテゴリが抽出された。母親の就労継続には職場環境を整えるだけでなく、本人が希望する配置や就労している母親どうしのネットワーク構築への支援が必要であることが示唆された。 |
Keywords: | 就労女性 育児困難感 離職 |
Description: | カラー図版あり |
URI: | http://hdl.handle.net/10561/1647 |
Appears in Collections: | H30 シーボルト校
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|