長崎県立大学学術リポジトリ >
国際社会学部研究紀要 >
第9号 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10561/2094
|
Title: | 近代理性の危機と現象学的パラダイム 二度の還元を通じての世界理解の仕方について |
Other Titles: | The crisis of modern reason and the phenomenological paradigm: Understanding the world through double reduction |
Author: | 関谷, 融 |
Author's alias: | SEKIYA, Toru |
Issue Date: | 22-Dec-2024 |
Publisher: | 長崎県立大学 |
Shimei: | 研究紀要 |
Issue: | 9 |
Start page: | 23 |
End page: | 29 |
ISSN: | 2432-616X |
Abstract: | 越論的主観への方法論的回帰は、現象学的還元(判断中止)によって可能となり、第一の還元では理論的世界から第一次的な生活世界への帰還が行われる。この段階では自然的態度が支配し、主観は出会うものを素朴に受け取るが、再度現象学的還元を行うことで、自己へと到達する。つまり、所与のものが主観に与えられている形で存在することを見渡す傍観者としての立場が確立され、この超越論的主観性のレベルで世界が構成される。 |
Keywords: | 生活世界 判断中止 存在信仰 |
URI: | http://hdl.handle.net/10561/2094 |
Appears in Collections: | 第9号
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|