| 
                
                
 
長崎県立大学学術リポジトリ >
 
学長裁量研究成果報告 >
 
H30 シーボルト校 >
 
    
        
            
                
                このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
                http://hdl.handle.net/10561/1665
             | 
         
     
     
    
    
| タイトル:  | ウェブブラウザのオートフィル機能における欠陥問題やログイン情報漏洩問題を解決するためのログイン情報の自動入力手法に関する研究開発 |  
| 著者名:  | ソムチャイ, チャットウィチェンチャイ |  
| 著者名(別表記):  | SOMCHAI, Chatvichienchai |  
| 発行日:  | 2019年3月31日日曜日 |  
| 出版者:  | 長崎県立大学 |  
| 雑誌名:  | 学長裁量研究成果報告書 |  
| 巻:  | 平成30年度 |  
| 号:  | シーボルト校 |  
| 開始ページ:  | 1 |  
| 終了ページ:  | 7 |  
| 抄録:  | 最近、ユーザーの肉眼で見えないフィールドに機密情報を自動入力(オートフィル)する新しいフィッシングページが現れている。本研究の実験では、上記のフィッシングページの仕組を使ってブラウザのパスワードマネージャから保存されたパスワードを盗むことができると分かった。本問題は、Webブラウザ開発者がまだ解決されていないようだ。本研究の目的は、これらのフィッシングページにおけるパスワードのオートフィルを防ぐためのセキュリティシステムを提案することである。提案されたシステムは、ユーザが使用しているウェブブラウザのオートフィル機能をオフにする。ユーザーが閲覧したいWebページのHTMLソースの分析を行って、システムは隠しフィールドの存在をユーザーに知らせる。それを見たユーザーはそのWebページにおけるオートフィルを許可するかどうかを判断する。 |  
| キーワード:  | オートフィル パスワード 漏洩 対策 |  
| 内容記述:  | カラー図版あり |  
| URI:  | http://hdl.handle.net/10561/1665 |  
| 出現コレクション: | H30 シーボルト校
  |  
  
    
    
     
 
    
    
    このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。 
                    
                      
                 |