DSpace DSpace English
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
看護栄養学部紀要 >
第23号 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10561/2100

タイトル: グループワークにおける対人ストレスの様相に関する研究
タイトル(別表記): Research on aspects of interpersonal stress in group work
著者名: 永峯, 卓哉
坂本, 仁美
著者名(別表記): NAGAMINE, Takuya
SAKAMOTO, Hitomi
発行日: 2025年3月
出版者: 長崎県立大学
雑誌名: 長崎県立大学看護栄養学部紀要
巻: 23
開始ページ: 27
終了ページ: 34
ISSN: 1884-1759
抄録: 看護基礎教育を受ける大学と専門学校の学生641人(回答率95.8%)を対象に自記式質問調査によって グループワーク(GW)における対人ストレスについて調査し、集団活動における対人ストレスの様相を 明らかにするとともに、教育施設の違いやGW好き嫌いとの関連性についても分析した。またGWにおける対人ストレス内容について調査項目を検討した。 GW好き嫌いでは、比較的GWが好きな学生が多かった。GW対人ストレス内容30項目では、因子分析の結果4 因子が抽出できた。因子別の平均点では、『配慮過多による疲労』3.35点、『非難攻撃』3.73点、『不信劣等』3.37点、『気掛かり』2.88点であり、GW 好き嫌いとの有意な相関があり、対人ストレスの経験が多いほどGWは嫌いであった。他者から「嫌われること」やメンバー同士が「傷つくこと」を避けるような行動をすることで、無難にGWを終わらせることを優先し、相手を非難したり攻撃したりするようなことは避けていた。しかし、GWによる課題解決や創造性が疎かになってしまっている状況が鑑みられた。 因子分析の結果、寄与率や信頼性も高く、GW における対人ストレスを調査する指標として十分だと思われるが、項目、質問内容や文言の再検討が必要と考える。
キーワード: グループワーク
対人ストレス
グループワークの好き嫌い
因子分析
URI: http://hdl.handle.net/10561/2100
出現コレクション:第23号

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
v23p27_nagamine.pdf4.36 MBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

長崎県立大学附属図書館