長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
H28 佐世保校 >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10561/1305
|
Title: | 地方創生事業を対象とした移住施策の有効性に関する研究 |
Author: | 奥山, 忠裕 岩重, 聡美 阿部, 律子 |
Author's alias: | OKUYAMA, Tadahiro IWASHIGE, Satomi ABE, Ritsuko |
Issue Date: | 31-Mar-2017 |
Publisher: | 長崎県立大学 |
Shimei: | 学長裁量研究成果報告 |
Volume: | 平成28年度 |
Issue: | 佐世保校 |
Start page: | 1 |
End page: | 4 |
Abstract: | 現在、地方活性化の一環として移住施策が関心を集めている。本研究では主に2つの移住調査を行った。第一の調査は、雲仙市で行われた居住環境の実地調査である。
この調査はある地点を特定し、その地点から病院、スーパーなどへの移動距離・時間とともに疲労度を調査し、どの程度利便性があるかを検証した。
移動の調査では高齢者擬似体験用具を用い、若年時と比較した。
結果として若年時では疲労度が低いものの、高齢時は疲労度が極端に上がることが示された。
次に、第二の調査は、インターネット調査での居住環境の選好調査である。これは全国の主要都市の居住者を対象とし、移住の動機・経験・好ましい居住環境などを質問した。結果として、移住希望者の動機は「居住環境が好き」「都会に疲れた」「観光などを通じて」といった主観的な要因が多いものの、既移住者の動機は、「結婚のため」「居住環境が好き」のように外部要因が高くなることが示された。 |
Keywords: | 移住 居住環境 政策評価 |
Description: | カラー図版あり |
URI: | http://hdl.handle.net/10561/1305 |
Appears in Collections: | H28 佐世保校
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|