DSpace DSpace 日本語
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
H29 シーボルト校 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/10561/1485

Title: 離島の世界遺産における「祈り」のデジタルアーカイブ
Author: 金谷, 一朗
青木, 研
片山, 徹也
藤沢, 望
Author's alias: KANAYA, Ichiro
AOKI, Ken
KATAYAMA, Tetsuya
FUJISAWA, Nozomu
Issue Date: 31-Mar-2018
Publisher: 長崎県立大学
Shimei: 学長裁量研究成果報告書
Volume: 平成29年度
Issue: シーボルト校
Start page: 1
End page: 8
Abstract: 長崎県は我が国でも屈指の文化遺産を誇る県であり,特に国連世界遺産への推薦が決定した「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(旧:長崎の教会群とキリスト教関連遺産)」は世界的に見ても稀有な文化遺産である.一方で,これらの文化遺産は離島を含む県内に広く分散しているため,アクセスは必ずしも良くはない.そこで筆者らは,これらの文化遺産の姿,佇まい,環境などを超高精細デジタルデータ化しバーチャルリアリティ(VR)技術を用いて再現する手法を開発かつ実施し,その成果をインターネットを通じて無償公開することで,より広く長崎県の文化遺産を知ってもらうとともに,現地に足を運べない人にも楽しみ,あるいは学術的探究の機会を与えることを提案した.
Keywords: バーチャルリアリティ
デジタルアーカイブ
Description: カラー図版あり
URI: http://hdl.handle.net/10561/1485
Appears in Collections:H29 シーボルト校

Files in This Item:

File Description SizeFormat
H29シ_kanaya.pdf2.91 MBAdobe PDFView/Open

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Nagasaki Prefectural University attached library