DSpace DSpace 日本語
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
H30 シーボルト校 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/10561/1625

Title: 糖尿病の発症と重症化予防に関する基礎研究
Other Titles: Searching of biomarkers in serum of diabetic patients by metabolome analysis
Author: 岡本, 恭子
四童子, 好廣
Author's alias: OKAMOTO, Kyoko
SHIDOJI, Yoshihiro
Issue Date: 26-Sep-2018
Publisher: 長崎県立大学
Shimei: 学長裁量研究成果報告書
Volume: 平成30年度
Issue: シーボルト校
Start page: 1
End page: 2
Abstract: 日本の生活習慣病の一つである糖尿病は進行すると合併症リスクが高くなり、QOLの低下や健康寿命の延伸を妨げるリスクファクターの一つといえる。糖尿病は症状の軽いうちから栄養管理などの介入ができればQOLの維持、低下の抑制が可能であるため、進行度によって鋭敏に変化する代謝産物などが見つかれば、予備軍の早期発見や糖尿病治療への介入をする上で、早期の栄養指導、治療法の変更などに役立つと思われる。そこで、本研究では現行の糖尿病診断に用いられるHbA1c数値を基準にして、HbA1cの低値群と高値群に分け、糖尿病患者血清を用いたメタボローム解析により、2群間で違いのある代謝産物を調べ、2-ホスホグリセリン酸(または3-ホスホグリセリン酸、2/3-PGA)をバイオマーカーの候補として検出した。
Keywords: 糖尿病
バイオマーカー
メタボロミクス
Description: カラー図版あり
URI: http://hdl.handle.net/10561/1625
Appears in Collections:H30 シーボルト校

Files in This Item:

File Description SizeFormat
H30シ okamoto.pdf356.73 kBAdobe PDFView/Open

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Nagasaki Prefectural University attached library