DSpace DSpace English
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
R3 シーボルト校 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10561/1927

完全メタデータレコード

DCフィールド言語
dc.contributor.author小林, 信博-
dc.date.accessioned2023-05-15T02:12:05Z-
dc.date.available2023-05-15T02:12:05Z-
dc.date.issued2022-03-31-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/10561/1927-
dc.descriptionカラー図版ありja
dc.description.abstract近年、社会におけるIoTシステムの活用が進展している。我が国が目指すSociety 5.0 は、「サイバー空間とフィジカル空間(現実世界)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する人間中心の社会」と定義されており、一例として、フィジカル空間のセンサから IoT を通じて情報が集積(ビッグデータ)され、人工知能(AI)が解析し、高付加価値な情報、提案、機器の制御などを、フィジカル空間にフィードバックすることが示されている。一方で、IoTシステムへのサイバー攻撃によりサービス停止や不正操作等の問題が発生すると、我々の生活や経済・社会活動に深刻な影響を及ぼす可能性がある。本論文では、特に、サイバー空間からフィジカル空間へのフィードバックとして、物理的な作用を及ぼすIoTアクチュエータにおけるセキュリティについて考察した結果について述べる。また、IoTアクチュエータにおける今後のセキュリティ対策の方向性について示す。ja
dc.language.isojpnja
dc.publisher長崎県立大学ja
dc.subjectIoT制御システムja
dc.subjectサイバーセキュリティja
dc.subjectSociety5.0ja
dc.titleIoT制御システムにおけるゼロトラストアーキテクチャの研究ja
dc.title.alternativeA Study of Security in IoT Actuatorsja
dc.typeOtherja
dc.contributor.alternativeKOBAYASHI, Nobuhiro-
dc.type.niiResearch Paperja
dc.identifier.jtitle学長裁量研究成果報告書ja
dc.identifier.volume令和3年度ja
dc.identifier.issueシーボルト校ja
dc.identifier.spage1-
dc.identifier.epage11-
出現コレクション:R3 シーボルト校
 

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
R3シ_kobayashi.pdf780.37 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

長崎県立大学附属図書館