DSpace DSpace 日本語
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
R5 シーボルト校 >

Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/10561/2060

Title: ブロックチェーン技術における分散型鍵管理の研究
Author: 松崎, なつめ
Author's alias: MATSUZAKI, Natsume
Issue Date: 29-Mar-2024
Publisher: 長崎県立大学
Shimei: 学長裁量研究成果報告書
Volume: 令和5年度
Issue: シーボルト校
Start page: 1
End page: 8
Abstract: 本稿では、集中TTPを用いた従来のPKIベースの鍵管理の課題(TTP攻撃、ユーザのID管理の不便さ、ユーザ情報の分散化)を確認した。そして、これら課題解決に向けて提案された、自己主導型アイデンティティ(SSI)およびこの鍵管理である分散型鍵管理に関して調査し、課題を抽出した。鍵管理については、以下2つのポイントを考慮しなければならない。 ポイント1:秘密鍵は漏洩しないよう、また紛失しないよう、安全に管理しなければならない ポイント2:公開鍵が誰のものであるか(つまり、特定のIDとの紐づけ)を保証する このうち、ポイント2は、Blockchainを活用したSSI概念の具現化により解決可能と考える。一方、ポイント1については従来のPKIに比べても、さらに重要性が高まっており解決策の検討が必要である。より具体的には、秘密鍵漏洩や鍵紛失の検知、鍵更新、鍵無効化、鍵紛失時の対応などの処理を本人が行う必要がある。従来のPKIに比べ、より安全性が高く、本人が使いやすい方法が必要となる。
Keywords: 自己主導型アイデンティティ
Verifiable Credentials
ブロックチェーン
URI: http://hdl.handle.net/10561/2060
Appears in Collections:R5 シーボルト校

Files in This Item:

File Description SizeFormat
R5シ_matsuzaki.pdf716.85 kBAdobe PDFView/Open

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.

 

Nagasaki Prefectural University attached library