DSpace DSpace English
 

長崎県立大学学術リポジトリ >
学長裁量研究成果報告 >
R6 シーボルト校 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10561/2147

タイトル: ヘルスリテラシーの視点を踏まえた看護学生の学習者としての倫理的行動評価尺度 の開発
著者名: 坂本, 仁美
山澄, 直美
濱里, セツ子
著者名(別表記): SAKAMOTO, Hitomi
YAMASUMI, Naomi
HAMAZATO, Setsuko
発行日: 2025年3月31日月曜日
出版者: 長崎県立大学
雑誌名: 学長裁量研究成果報告書
巻: 令和6年度
号: シーボルト校
開始ページ: 1
終了ページ: 2
抄録: 大学生の健康リテラシ-は、年齢、性別、喫煙状況、学習年度、および学習分野等の社会人口学的特性の影響を受けることを指摘されているとともに、健康行動を修正する重要な要素であるともいわれている。青少年期は新しい健康行動が確立される時期であり、この行動は成人期まで続き、生涯を通じて健康と罹患率に影響を及ぼすことが明らかとなっている。そこで、本研究は、大学生のヘルスリテラシーを構成する要素を明らかにするとともに、ヘルスリテラシーに関係する因子を明確化することを目的とする。本研究は3年計画としており、初年度にあたる今期は、大学生のヘルスリテラシーについてのスコーピングレビューを実施した。フレームワークはP;Populationを看護学生、C;conceptをヘルスリテラシー、C;contextをヘルスリテラシーを構成する要素および評価尺度として、それに準じたキーワードを用いて検索した。データベース検索より特定された文献レコード数は1,345件であり、重複が除外された文献は703件であった。
キーワード: ヘルスリテラシー
スコーピングレビュー
大学生
看護
URI: http://hdl.handle.net/10561/2147
出現コレクション:R6 シーボルト校

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
R6シ_sakamoto.pdf440 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

長崎県立大学附属図書館